小さなものから大きなものまで身近に起きた幸せをお届けします

九衛門さんの幸福道

車・バイク

排気量別!!バイクの維持費を比較してみたよ!原付から大型まで!

更新日:

スポンサード リンク

だんだんと、気持ちの良い季節になるとウキウキしたり、何か新しいことをはじめたくなるものですね。
最近の僕は街中を颯爽と走るバイクを見るとウズウズしてきています。。

スポンサード リンク

でも、車もあるし子供もまだ小さいし維持費もかかるし。。。
そもそも、あんまり乗る時間もないし。
でも欲しい。。。と物欲に負けそうなので現実を見るためにバイクの維持費を排気量別に調べてみました。

排気量別維持費一覧

まずは、排気量別に維持費一覧表をざっくりと作成してみましたのでご覧ください。この試算には車体購入費は含んでいません。

排気量別維持費一覧

また、軽自動車税は2016年から値上がりした料金を記載しています。
燃費に関しては、1年に2回オイル交換をした場合と2か月に1度満タンにする想定で試算しています。
実際に僕が乗ったら、半年に一度くらいしか満タンにしなくてよさそうですが。。。

任意保険に関しては、自動車保険に入っているのでファミリーバイク特約を使用すればもう少し安く済ませることができるかもしれませんが、アクサダイレクトの21歳以上を基準に算出しています。

故障などがあれば、さらに部品代や修理工賃などが発生します。

それでは、各排気量別に見ていきたいと思います。

50ccクラス いわゆる原付バイク

合計 16,150円

1番低コストなのはやはり、50ccですね。いわゆる、原チャリです。

税金や自賠責保険が安いのはもちろんですが、ポイントは任意保険がファミリー特約でまかなえるところにあります。
自動車を保有していて、任意保険に加入している場合は、このファミリー特約を追加すれば、新たに保険を契約しなくてもオッケーです!

そんな、原付バイクは低コストで維持できますが、走行時にいくつかの制限があります。
2段階右折や30キロ制限、二人乗り禁止など運転に対する制限があるため、ちょっとした遠出にはあまり向いていません。もちろん、高速道路も走れません。

ですが、魅力的な車種も多いので気に入ったバイクと出会った方にはベストチョイスだと思います。

51~125cc いわゆる原付2種

合計 21,278円

原付との大きな違いは、ガソリン代ですが僕の場合はもっと安く済みそうな気がします。。。
どのバイクに乗るのかによっても大きく左右されますね。

このクラス維持費は原付バイクとさほど変わりません。うれしいことにこのクラスのバイクも任意保険のファミリー特約の対象となっていることが多いです!!
しかも、走行時の制限が大きく解除されています。原付バイクで制限されていた、30kmの速度制限や2段階右折、二人乗りは問題無くオッケーです!
ただし、高速道路や自動車専用道路は走ることができません。

スポンサード リンク

のんびり、一般道派にはベストチョイスなクラスと言えます。

ちなみに、好みの問題とは思いますが、90ccまでは黄色いナンバープレートになり、125ccまではピンクのナンバープレートになります。。。

バイクショップではナンバープレートが付いていなかったりするので、購入後にピンクや黄色のナンバープレートがついた姿を見てゲンナリしないように事前にイメージしておく事をオススメします^^;

151~250cc いわゆる小型二輪

合計 52,490円

このクラスから全体的に少し金額が上がっています。

その分、走行時の制限は無くなります。もちろん、高速道路にも乗ることができます!
このクラスまでは車検がないので、安く抑えたいけど高速道路も走りたい方はこのクラスがよいかもしれませんね。

程よくバイクを楽しみたい方にはベストチョイスになると思います。

251~400cc いわゆる普通二輪

合計 90,980円

本格的にバイクを楽しみたいならこのクラス以上がベストチョイスになると思います。
やっぱり、バイクといえばここのクラスからかな~という気がします。
遠出でするのもツーリングするのもよし。色々なタイプのバイクもあるので車種を選ぶのも楽しいクラスですね!

401cc以上 大型バイク!!

合計 113,980円

400cc以上になるともはや大人の趣味の世界に入っていく感じがします。
アメリカンなどの大きなバイクでゆっくり走りたい方もいれば、隼やNinjaのように風になりたい方もいらっしゃるのでしょう。
そんな方はこのクラスがベストチョイスですね。

費用面では、大型も普通もそんなに変わらないように見えますが、維持管理、メンテナンスにかかる費用がかなり高くつくようです。
今回は試算しませんでしたが大型バイクほど盗難の危険性が高くなるので盗難保険の加入も視野に入れたほうが良いですね!

まとめ

維持費や走行制限などを加味して考えてみると僕的には、125ccがベストチョイスになりそうです。。。
維持費に年間約2万円。月に換算すると約1,700円程度と考えると手が届きそうに思えてきます^^

あとの問題は、車両代と奥様への相談ですな。。。

当分は手に入れられないかな。。。。

購入前にレンタルバイクで購入後のイメージをつかむこともいいと思います!!
あわせてお読みくださーい!
バイク購入前におすすめ!!レンタルバイク活用術!

また、外部のサイトですが保険を検討するのに良さそうなサイトがありましたのでリンクを貼っておきますね。
最安のバイク保険【もっとも安いバイク保険を知る】

本日もご覧いただきありがとうございました!!

スポンサード リンク

-車・バイク

Copyright© 九衛門さんの幸福道 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.