小さなものから大きなものまで身近に起きた幸せをお届けします

九衛門さんの幸福道

健康法

こんなに簡単に魚の目が治った!僕がやった対処法を公開!

投稿日:

スポンサード リンク

僕の足の裏に1.5センチくらいの魚の目ができていたんですが痛みもなかったのでほっといたんですがついに歩くたびに痛みを感じるほどに悪化してきました。。。

スポンサード リンク

とりあえず、痛みをやわらげたいと思い色々やっているうちに不思議と治ってしまいました。
すべての人に効果があるかはわかりませんがお金もかからないしやってみて損はないはず!!

今回はそんな、魚の目が治った時にやった体験談をレポートします!

やったことは簡単です!

やったことや本当にかんたんで、そのまま書くと、下記の3つだけです。

1.お風呂で魚の目をいつもよりも入念に泡であらう。
2.お風呂上がりに柔らかくなった魚の目を素手で削る
3.魚の目を消毒する

この3つしかやっていないのに2〜3週間で治ってしまいました!!

こんなにすぐに治るなら早くやれば良かった。。。と思ってしまいした。。。

では、各項目のやり方を説明しますね。

魚の目をゴシゴシ洗う

これは特に説明不要かと思いますが一応治った方法という事で書かせてもらうと、お風呂には毎日入って身体を洗うときにいつもより魚の目あたりをゴシゴシと洗うだけです。

ぼくは、身体を洗うタオルはナイロンの割とかためのタオルにボディソープをつけて泡だてて身体を洗っています。
そのついでに、足をいつもよりも入念に泡で洗う感じです。

ポイントは毎日泡で魚の目を洗うことですね。

魚の目を削る

次は、お風呂上がりに魚の目を削るのですがこれは、魚の目が柔らかくなっているところを指の爪でコリコリと削っていました。

スポンサード リンク

1度削るとしばらくは何もしなくてもオッケーです。
爪でコリコリとしても痛くない程度にとどめておいてくださいね。
最初に削った時は結構ボロボロと削れましたよ。。。

注意点としては、血が出るまで削ってしまうと傷口からバイ菌が入って悪化する恐れがありますのでほどほどにしておきましょう。

また、魚の目自体は削れて行くのですが、周りの皮膚はもりあがったままになっている場合は爪切りなどで軽くカットしていました。

これも血が出ないように気をつけてください。

ポイントはお風呂上がりに柔らかくてコリコリやるだけで取れるものだけとる!

それでは、次は消毒についてです

消毒する

これも、説明するほどのことでありませんが先ほど説明したお風呂上がりに魚の目を消毒するだけです。

僕は家にあったオキシドールを使っていました。マキロンとかでもいいと思います。

タイミングとしてはお風呂上がりに毎日ティシュに消毒液をつけて、患部に30秒くらい当てていました。

あと、たまに忘れてたりもしました。。。
それでも治ったので結果オーライです!

まとめ

やったことを見てみると足を清潔に保つことがポイントになっているように思います。

僕はやってはいませんが普段はいている靴に除菌スプレーをかけたり、日中に靴下を履き替えても効果がありそうですね!

さいごに

すべての魚の目に効くかはわかりませんがやってダメでも足の裏はキレイになると思いますので魚の目のある方はお試ししてはいかがでしょうか〜?

最期までお読みいただきありがとうございました。

スポンサード リンク

-健康法

Copyright© 九衛門さんの幸福道 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.