小さなものから大きなものまで身近に起きた幸せをお届けします

九衛門さんの幸福道

健康法

静電気がもたらす人体への悪影響を調べてみたよ?

投稿日:

スポンサード リンク

秋から冬にかけてだんだんと空気が乾燥してくるとしょっちゅうバチッと静電気にやられてしまいます。。。

スポンサード リンク

コンセントで感電した時を調べてたら電気はやっぱり怖いよねって事を改めて思いました。

コンセントでの感電した時の対処法についての記事はこちらから↓
コンセントで感電!?対処法と予防を考えてみた!

で、冬になるといつもバチッバチッと指さきなんかを痛い思いをしたんですがこれって人体に悪い影響とかないの?と疑問が湧いてきましたよ。

と言うわけで静電気がもたらす人体への悪影響を調べてみました!

あまり、気にしてなかったんですが意外や意外。。。
悪影響ありすぎでしょ。。。

人体にもたらす悪影響!

まずは静電気がどんな悪影響をもたらすか見ていきましょう。

身体に静電気がよくたまる方は要注意ですよ!!

・カルシウム、ビタミンCが流出
・肩コリ
・免疫力の低下
・疲れやすい
・ストレスがたまりやすい
・空気中のダニや埃を吸い寄せる
・胃腸の調子が悪い
・頭痛
・呼吸が浅くなる

えっ!こんなにあるの!?と思ってしまいました。。
もちろん、個人差はあると思いますが思ってた以上に健康に良くないということがわかりました。。。

いつものバチッという感電に関しては、あまり心配はいらないみたいですね。
静電気は電圧が高いのでバチッとなった時に電撃が走りますが電気量が小さいため感電までには至りません。

感電しないからとはいえ指は痛いし、健康被害が出るのであれば出来るだけ身体には溜めたくないですよね?。。。

それでは、身体に静電気を溜めないようにする方法を見ていきたいと思います!

静電気を溜めない生き方!

生き方なんて書くと大げさな感じですが、普段の生活の中のちょっとした工夫で静電気がたまらないようになります。

気をつけたいポイントをまとめてみました!僕はめんどくさがりなので簡単なものに絞っています。

・ミネラルウォーターを飲む
・肉類を控える
身体の中を弱アルカリ性体質にすることで帯電しにくい身体に変えていきます。

・衣類を静電気のたまりにくい素材のものを選ぶ
綿、麻、ポリエステルなどの素材を使ったものにすることで軽減できます。

上記の対策で静電気の軽減はできると思いますが静電気を完全に溜めないということはやはり難しいのです。

そこで、溜まった静電気を除去(除電と言うようです)する方法を見ていきましょう!

静電気の除電方法

1番簡単なのは、手で電気を通すモノに2から3秒くらい触れる事です!

ただし、金属類に触れてしまうといつものバチッにやられてしまうので木材や土壁、コンクリートなどに触れるのが良いと思います。

僕のオススメは静電靴です。
靴底が電気を通す素材でできているので、身体に溜まった静電気を常に地面に逃してくれます!!
いつも通りに歩くだけで除電ができるなんてめんどくさがりやの僕にはうってつけです!

静電靴は安全靴の仲間でして、精密機械を作る工場なんかでも使われています。

作業用靴のイメージしかありませんでしたが検索してみると色々なデザインのものがあるので普段使いにもできそうですね。

女性用のスリッポンタイプなんかもありました。
看護用ということで納得です!

他にも静電気対策グッツはホームセンターや100円ショップでも売っているのでお試ししてみるのも良いですね!

まとめ

長々と書いてしまいましたがまとめると、以下の2点になります!

・静電気をためない生活を心がける
・たまった静電気は除電して取り除く

静電気がたまりやすいのは不健康の証だとも言われているようです。
しっかりと対策をして健康も手に入れたいものですね!

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサード リンク

スポンサード リンク

-健康法

Copyright© 九衛門さんの幸福道 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.