小さなものから大きなものまで身近に起きた幸せをお届けします

九衛門さんの幸福道

健康法 未分類 花粉

海外旅行先は大丈夫!?海外での花粉症に注意!!

投稿日:

スポンサード リンク

花粉症は日本だけって思っている人も多いんじゃないかと思いますが意外と、海外でも花粉ってとんでいましたよ。。。

スポンサード リンク

まぁ、僕が完全にそう思い込んでいたのですがf^_^;

そんな、世界の花粉症情報をお伝えしますね!

花粉症の方で海外旅行に行く方は特に注意が必要です!!

海外でも意外と花粉が飛んでいる!?

僕のように花粉症は日本にしかないと思っているならそれは大間違いです!

海外ではスギ花粉は少ないかもしれませんが、それ以外の植物の花粉が飛んでいるようです。

考えてみれば当たり前のことですよね。植物があるのならそりゃ花粉もありますよね。。。

よくよく調べてみると、世界には"世界三大花粉症"と呼ばれている花粉症が存在していました!!

もちろん、日本のスギ花粉もランクインしていましたが。。。。

それでは、世界の花粉事情を見ていきましょう!

世界三大花粉症とは?

世界で症状がひどい花粉症のトップスリーが世界三大花粉症です。

北米のブタクサ花粉
ヨーロッパのイネ科花粉
そして、日本のスギ花粉

世界のトップスリーに日本がガッツリ入っていますね!ブタクサやイネ科花粉も日本ではしっかりと飛散しているので日本にいれば世界三大花粉症が
味わうことができますね。。。もはや世界一の花粉症大国と言っても過言ではありません!

同じ系統の花粉のアレルギーを持っている場合は海外に行ったとしても鼻水がズルズルなんてことも。。。
旅行に行ったのに写真は全部マスクをしているなんてなら無いように事前に地域や花粉時期を調べる事をオススメします!

次は花粉の種類ごとに花粉が飛んでいる国を確認したいとおもいます!

スギ花粉

説明するまでもなく、日本では1月から4月まで猛威を振るう花粉です。

僕も、この花粉にやられています(´Д` )う〜

スギ花粉が飛んでいる国は、
日本以外ではあまりなさそうですね。

スギ花粉が飛散していないわけではないのですが飛散量が日本とは比べ物にならないくらい少ないのです。

そのため、スギ花粉症の人が海外旅行に行くとスッキリしてしまうことが多いのだとか。

特に、スギ花粉が少ない国を調べた記事もありますのでこちらもどうぞ〜

花粉よさらば!花粉の時期こそ海外旅行で深呼吸だ!!

なんだ、スギ花粉か~と思っている方!まだ安心はできませんよ。

あと二つを見ていきましょう!

スポンサード リンク

イネ科花粉

日本ではスギ花粉が終わったあたりの4月~7月月にかけて、イネ科の花粉症が飛散してきます。
僕はスギ花粉に引き続きイネ科花粉の症状が出てしまうのです。。。症状としてはこっちのほうが重いのです。。
世界を見てみてもイネ科花粉はヨーロッパを中心に広範囲に飛散しているようですね。

具体的には以下の国々で特に多いようです。

カナダ バンクーバー 4月中旬から9月中旬 
イギリス 4月中旬から9月
フランス 5月から8月
スペイン 4月から7月
イタリア 4月から8月
フィンランド 6月から9月
ロシア モスクワ 6月から8月

ちなみに、イネ科の花粉といってもお米ができる稲ではなく芝草などからでる"イネ科"なのだとか。
これを見て、ヨーロッパへの行きたい気持ちが少し落ちました。。

ブタクサ花粉

日本では、7月から10月頃までがブタクサ花粉のピークになります。

秋の花粉症と言えばはブタクサ花粉になりますね。
ブタクサ花粉が多い国は、アメリカです。具体的に言うと

マサチューセッツ州 ボストン 8月から10月中旬
カリフォルニア州 オレンジ 4月から7月中旬

花粉が飛んでいる時期が日本とは違うカリフォルニアへの旅行の際は注意が必要ですね。

日本で秋に花粉症状がでている人はアメリカへの旅行には特に注意が必要です。

旅行の際は花粉症グッツを忘れずに

花粉症の方は、日本にいるときでももちろんマスクを筆頭に花粉症グッツの装備が必須だと思いますが、
海外でも同じグッツが手に入るとは限りません。

特に、薬やマスクなんてものは同じものが手に入らないと思っておいたほうが良いです。

マスクは、国によっては不審者とみなされてしまうことがあるので、旅行先の文化によっては使いづらいかもしれません。
マスクが使えないとなるとあとは薬に頼るしかありません。。。

ですので、旅行に行く際は飲みなれている花粉症対策の薬を持参することも合わせておすすめします!!!

さいごに

海外に行けば花粉症が良くなる良いと思っていただけに、意外と色々な国で花粉症があるのに驚きでした。
事前に花粉症対策グッツを備えていればある程度は耐えることができるかもしれません。

旅行に行くなら花粉のピークをさけた旅行計画を立てようと思いました。。。

無知って怖いなーと思う今日この頃でした。。。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサード リンク

-健康法, 未分類, 花粉

Copyright© 九衛門さんの幸福道 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.